岡山発の新プロジェクト
2025-10-28 12:44:29

岡山発!パワーエックスがINPEX向け高圧系統蓄電所を建設へ

岡山発!高圧系統蓄電所の新たな潮流



岡山県玉野市を拠点とする株式会社パワーエックス(PowerX, Inc.)は、先日、株式会社INPEXから高圧系統蓄電所の受注を受けたことを発表しました。このプロジェクトでは、INPEX向けに新設される「INPEX栃木都賀蓄電所(仮称)」が、2026年12月に運転を開始する予定です。この蓄電所は、INPEXとして初の系統蓄電所プロジェクトであり、東京エリアの電力系統に接続され、需給の安定化に寄与することが目的とされています。

蓄電システムの全貌



パワーエックスが提供するのは、自社製の蓄電システム「Mega Power 2700A」の2台で、公称容量は5.4 MWhとなっています。これは、一般的な家庭約500世帯の1日分の電力消費に相当します。また、PCS(パワーコンディショナー)出力は1.9 MWであり、大規模な電力調整が可能です。

一貫したサービス提供



パワーエックスはこのプロジェクトにおいて、蓄電所の一式建売を提供すると共に、用地取得からプロジェクトマネジメント、系統接続手続きまでを一貫して担います。この「蓄電所建売スキーム」は当社にとって初の試みであり、今後のビジネスモデルにおいても新たな可能性を見出すことが期待されます。

さらに、運転開始後には保守メンテナンスも担当し、蓄電所の運用をサポートします。これにより、顧客は安心して蓄電システムを利用することができるでしょう。

環境への貢献



パワーエックスとINPEXは、今後この蓄電所の開発を通じて、日本における再生可能エネルギーの推進とカーボンニュートラルの達成に向けて貢献することを目指しています。両社が持つ技術と経験を活かし、持続可能な社会の実現に向けたスタートを切ります。

企業情報



株式会社パワーエックス
設立:2021年3月22日
所在地:岡山県玉野市田井6-9-1
URL:パワーエックス公式サイト

株式会社INPEX
設立:2006年4月3日
所在地:東京都港区赤坂五丁目3番1号赤坂Bizタワー
URL:INPEX公式サイト

このように、岡山から発信される新たなエネルギーソリューションの開発に期待が高まります。これからも地域のエネルギー事情を注視していきたいと思います。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: パワーエックス 蓄電システム INPEX

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。