岡山大学工学部相談会
2025-07-05 20:53:14

オンラインで岡山大学工学部の進路相談会を開催します!

岡山大学工学部が開催する進路相談会



岡山大学工学部は、2025年7月12日(土)18:00からオンライン形式で進路相談会を行います。この相談会は、工学部に興味を持つ高校生、保護者、高校教員の方々を対象に、教育や研究の内容、卒業後の進路についての理解を深めるための機会です。

進路相談会の概要


このオンライン相談会は、Zoomを用いて実施され、参加者は事前に申し込みが必要です。定員は100名となっており、恵まれた卒業後の進路や工学部の特徴を知る良いチャンスとなります。経験豊富な教員や在学生が参加予定で、質疑応答のコーナーも設けています。これにより、参加者が抱く疑問や不安に直接応じることができます。

時間・内容


  • - 日時: 2025年7月12日(土)18:00~19:30 (開始・終了の時間は前後する可能性があります)
  • - 内容:
- 岡山大学工学部の紹介
- 工学部各系および情報工学先進コースの詳細
- 質疑応答セッション
- 進路相談

参加方法


参加希望者は、下記のリンクからMicrosoft Formsにてお申し込みをお願いします。
参加申し込みフォーム

進路選びは、将来的なキャリアに大きな影響を与える重要な要素です。この相談会では、工学部の教育内容や研究活動を詳しく知ることができるだけでなく、進路に関する相談も行えるため、高校生にとっては特に有意義なイベントです。

岡山大学工学部の魅力


岡山大学工学部では、多様な分野の専門知識を学ぶことができます。工学部は、理論から実践までを重視しており、学生が多様な課題に取り組む機会を提供しています。進学後は、研究室に所属し、最先端の技術や研究プロジェクトに参加することで、実践的なスキルを磨くことが可能です。

加えて、卒業生は製造業からIT業界、医療機器関連など、幅広い分野で活躍しています。大学のネットワークを通じて、産学官連携の機会も用意されており、地域社会の発展にも寄与しています。

「今」知っておきたい情報


この機会に、ぜひ岡山大学工学部の進路相談会に参加してみてはいかがでしょうか。進路選択に悩んでいる方には、貴重な情報を得るチャンスです。

参加申込みは早めに行い、未来の可能性を広げましょう。進路選択に関するポジティブな情報に満ち溢れた相談会で、多くの方々の参加をお待ちしています!
詳細はこちらのリンクをクリックしてご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山大学 オンライン 進路相談会

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。