3県共演しりとり
2025-07-22 11:50:38

岡山県・愛知県・山梨県が協力しりとりで魅力発信!

万博までつなげる!愛知・岡山・山梨3県連携SNSしりとり



岡山県、愛知県、山梨県の3県が、来る大阪・関西万博の盛り上げのために、新たな取り組みを始めました。それは、SNSを通じて行う「しりとり」です。お馴染みの言葉遊びを使って、各県の魅力を楽しく伝え合い、みんなでつながることを目指します。

このプロジェクトは、令和7年8月22日から24日まで、大阪・関西万博の特設ブース「ハイクオリティやまなしフェスin万博」で各県の特色を紹介する際に連携を深めるものです。

しりとりを通じて楽しさを共有



具体的には、令和7年7月22日から、各県のX(旧Twitter)アカウントを使用して、毎日1つずつ投稿を行い、しりとりを進めていく予定です。初回の投稿は山梨県からスタートし、翌日に愛知県、さらにその次に岡山県が続きます。この形で3県がそれぞれの魅力を順番に発表しながら、言葉をつなげていくのです。投稿は平日のみで、各県のアカウントが定期的に情報提供していきます。

参加する県は、愛知県(名古屋市と協力)・岡山県・山梨県で、それぞれが自慢の名物、観光スポット、そして文化的な側面をシェアしていきます。「しりとり」でつけられた言葉に基づいて、フォロワーやSNSユーザーが「いいね」とリプライを通じてコミュニケーションを広げていくのです。これにより、地域のつながりが生まれ、全国のお友達とも楽しむことができるでしょう。

各地域の魅力を発信



愛知県は名古屋の名物料理や観光名所、岡山県は「桃太郎」などの歴史的背景や自然の美しさ、山梨県は富士山やワインなど、各県の固有の特徴を生かした発信が期待されます。地元の人々はもちろん、全国各地の人々も楽しむことができるイベントとなることでしょう。また、万博終了後もこの取り組みは続けられ、3県の相互理解を深めていくことが期待されています。

しりとりをしながら万博を楽しもう



このプロジェクトを通じて、皆さんもぜひ参加してみてはいかがでしょうか。ハッシュタグ「#万博までしりとりする3県」を使って、しりとりを楽しみながら、地域の魅力に触れてみてください。それぞれの県のファンや、しりとりを愛する人たちが集まることで、楽しいコミュニケーションの場が広がります。

268日後には万博が始まりますので、ぜひこの楽しみを分かち合いながら、3県の魅力を再発見してみてください。私たちの地元を愛する皆さん、そして全国の人々にとっても、新たな出会いと発見の機会になることを願っています。しりとりを通じて、岡山県、愛知県、山梨県の魅力を共に伝えましょう!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山県 愛知県 山梨県

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。