名探偵金田一耕助の世界へようこそ
岡山県倉敷市真備町は、横溝正史作品の名探偵・金田一耕助誕生の地として知られており、ここで令和7年度の「巡・金田一耕助の小径」イベントが開催されます。このイベントは、作品の世界観を体感できるユニークな体験を提供するもので、多くの金田一ファンや地域住民が一同に会する機会となっています。
コスプレイベント「1000人の金田一耕助」
2025年11月22日(土)に行われるコスプレイベント「1000人の金田一耕助」は、名探偵金田一耕助のさまざまな登場人物に仮装した参加者が集まる特別な日です。コースは約4kmで、地元の名所を巡りながら清音駅東交流広場をスタート地点とし、旧川辺村、横溝正史疎開宅、そして真備ふるさと歴史館へ向かいます。道すがら、地元住民による小説の名場面を再現した寸劇が行われ、参加者は物語の一部となった気分を味わうことができます。来場者には特製のアクリルスタンドやポスターもプレゼントされるため、魅力的な思い出を持ち帰ることができるでしょう。
意見交換会:ファン同士の語らい
同日17時からは、真備公民館岡田分館で「意見交換会」が開催されます。このイベントでは、参加者同士が金田一耕助に関する思いや感想を語ることができ、新たな友情を育む機会にもなります。作品について語り合い、金田一耕助の世界をさらに楽しむ実質的な交流の場として注目です。
検定試験「1000問の金田一耕助」
また、横溝正史作品に関する知識を試す「検定試験」も実施されます。郵送形式で自宅受験が可能で、参加者にはオリジナルグッズのプレゼントも。深い知識を持つファンにとって、楽しみながら挑戦できる絶好の機会です。
体感型推理ゲーム「名探偵刑部大輔の事件簿」
倉敷美観地区では、学生たちが企画した体感型推理ゲーム「名探偵刑部大輔の事件簿」が開催されます。参加者は、物語に登場するキャラクターとして未解決事件を解決するために挑むことになります。これはミステリー好きにはたまらない新感覚のイベントです。
Instagramキャンペーンで交流を深めよう
公式Instagramでは、ファンとの交流を促進するキャンペーンも実施中です。ハッシュタグをつけて写真を投稿することで、高梁川流域市町の特産品が当たる抽選に参加でき、多くのファンともつながれる機会となっています。
特別車両の運行
イベントを盛り上げるために、特別なオリジナルヘッドマークを携えた列車が運行されます。この車両では過去のコスプレイベントの様子を振り返る写真展示が行われ、旅の途中から金田一耕助の世界観に浸ることができます。
参加方法など
各種イベントは、2025年10月15日(水)から11月5日(水)までの期間で申込みが行われており、定員に達し次第受付終了となりますので、早めのお申し込みをお勧めします。公式HPや申込みフォームをチェックし、金田一耕助の魅力を存分にお楽しみください。
ここで待つ金田一耕助の世界が、あなたを特殊な体験へと誘います。さあ、倉敷市真備町での一日を一緒に楽しみましょう!