食品ロスを削減する「ロスおたすけセット」再販売
食品ロスの削減に貢献する商品、クラダシの「ロスおたすけセット」が再び登場します。2025年11月11日(火)の10時から、ファミリーマートが運営するECサイト「ファミマオンライン」で、数量限定、200セットのみの販売が開始されます。過去にも迅速に完売した実績がある人気の商品です。
「ロスおたすけセット」とは
このセットは、賞味期限が迫るものやパッケージに小さな傷があるなど、品質には問題がないにもかかわらず廃棄される恐れのある商品を、20点以上集めたお得な詰め合わせです。常温保存可能な加工食品やスイーツ、飲料などが含まれており、全てが参考小売価格の半額以下で販売されています。健康に影響のない、賞味期限の切れた商品は含まれていません。さらにここでの売上は、食育や地方創生の支援に役立てられる「クラダシ基金」に一部寄付されます。
「ロスおたすけセット」は、定価3,980円(税込)で提供され、販売は11月11日から11月30日までの間、先着順となります。届く商品内容が異なる可能性もあるため、到着を楽しみに待ちましょう。12月20日以降に配送予定です。
ご購入の手順
購入はファミマオンラインで可能で、セット内容の商品確認ページは11月11日からアクセス可能となります。興味のある方は、早めに訪れてみてください。
具体的な商品例
このセットには、以下の商品が含まれることがあります(あくまで一例です):
- - 「大人みそ汁習慣 なすと油揚げ」
- - さぬきシセイ「讃岐そうめん 200g」(10袋入)
- - 「お粥DELI ホタテと蓮根の辛味噌チゲ風」240g など。
商品の詳細やアレルギー情報は、購入前に必ず確認を行い、安全に楽しんでください。
クラダシとファミリーマートの取り組み
クラダシは「ソーシャルグッドカンパニー」を掲げ、フードロス削減を目指しています。特に、賞味期限が迫った食品や季節商品など、流通が困難であってもまだ消費可能な食品を購入し、「Kuradashi」で販売しています。今回の「ロスおたすけセット」は、同社の取り組みの一環であり、販売からは累計で約4.7トンものフードロス削減に貢献することができました。
今後も、クラダシは持続可能な社会づくりのため、さまざまな企業と連携し、社会課題の解決に貢献していきます。環境保護や災害支援などに関連する取り組みを行い、さらに多くの人々とともにフードロス問題に立ち向かっています。
まとめ
この「ロスおたすけセット」は、単にお得な商品が手に入るだけでなく、あなたの購入が社会貢献につながります。おいしい食材を通じて、フードロスの削減に参加する良い機会です。興味のある方は、ファミマオンラインでの販売開始をお見逃しなく。楽しく買い物しながら、社会に貢献する新しい形のショッピングを体験してみてはいかがでしょうか。飼い主にもペットにも嬉しいフードロスサポート活動に参加し、ご自身の暮らしも豊かにしましょう。