セブン-イレブン 新作「若鶏のからあげ」登場!
セブン-イレブン・ジャパンが4月22日から発売する「若鶏のからあげ」。その特徴を探るために開催された試食会の様子と共に、その魅力をお伝えします。
試食会の内容
4月16日に行われた試食会では、インフルエンサーたちを招き、新作の味わいを体験していただきました。参加者は、もも肉とむね肉の両方のからあげを試食し、どちらが好まれるかを選ぶ投票を行いました。特に注目すべきなのは、開発チームがこだわりを持って作り上げた製品への説明や、鶏の育成や鮮度管理に関する取り組みです。
鶏肉へのこだわり
1.
健康的な育成
鶏は、飼料に気を配ったうえで、45日間健康的に育てられたものを使用。広々とした環境でストレスを最小限にした育成方法を採用しています。
2.
鮮度を保つ管理
鶏肉は冷凍せずにチルドで管理され、ドリップが少なく、新鮮な状態で製品加工が行われます。
3.
独自の加熱工程
低温でじっくりと加熱することにより、ジューシーな肉汁を閉じ込め、薄衣に仕上げることで、食感と風味が見事なバランスに。
品質と安全性の追求
また、セブン-イレブンではトランス脂肪酸についても配慮をしており、独自の揚げ油を使用しています。この油によって、健康への影響を抑えています。加えて、工場内ではX線による異物検査を実施しており、品質の安全性も確保されています。
投票結果にも注目
試食会後の投票では、もも肉とむね肉がそれぞれ9票ずつを獲得し、非常に人気が高いことが伺えました。鶏からあげに関する調査によると、もも肉が85.1%の支持を受けており、今回のむね肉の好評は驚きです。開発担当者によると、むね肉は塩麴を使ってジューシーさを演出し、爽やかなしょうがの風味が際立つとのことです。
アレンジソースも楽しめる
試食会では、アレンジしやすいソースも用意されました。「オーロラソース」や「ハニーマスタードソース」などが人気を集め、特にオーロラソースが10票を獲得しトップに立ちました。簡単に作れるレシピも紹介されており、家庭でも手軽に楽しめる点も評価されました。
商品概要
価格:280円(税込302.40円)
発売日:4月22日より順次
特徴:ジューシーさを際立たせたシンプルな醤油味。
価格:280円(税込302.40円)
発売日:4月22日より順次
特徴:低脂質で高たんぱく、しっとりした口当たり。
このように、セブン-イレブンの「若鶏のからあげ」は、鶏肉の育成から製品化、品質管理にいたるまで徹底的にこだわった一品です。発売を心待ちにして、ぜひ一度お試しください!