倉敷で誕生したデニムトラック「BLUE BLOOD」
岡山県倉敷市から新たな魅力が誕生しました。ボルボ・トラック中国株式会社キャリオンと青木被服株式会社がタッグを組み、デニム仕様のトラック「BLUE BLOOD」を発表しました。これまでのトラックの常識を覆すデザインと機能を併せ持つこのトラックは、8月12日より倉敷アイビースクエアで2週間の展示が予定されています。
「藍の動脈」としてのトラック「BLUE BLOOD」
このトラックは、「藍の血」というコンセプトでデザインされています。内外装に使用されているデニムは、青木被服のこだわりが詰まった一品で、その力強さを象徴するダメージ刺繍が施されています。漆黒のブラックデニムに施されたデザインは、まさに自然の芸術を思わせるほどの美しさです。
さらに、豚革とピッグレザーの組み合わせは強さと繊細さを兼ね備え、時代に即した「脱・燃料時代」の精神を込めて制作されています。
コラボレーションの背景と想い
このプロジェクトの発端は、地域に根ざしたデニムの魅力を発信したいという両社の強い想いから始まりました。ボルボ・トラックの正規ディーラーであるキャリオンは、地元岡山の資源を生かした唯一無二のトラックを制作することを目指しました。青木被服の青木俊樹専務は、日本の伝統的な藍染めとボルボの「新たな動脈」を結びつけるアイデアに魅了され、すぐにデザインの方向性が決まったと語っています。
このデニムトラックが生まれることで、岡山のデニムに対する誇りを多くの人に感じてもらいたいとの願いも込められています。また、国際的にも岡山のデニムとトラックを広め、地域の注目を集めることが目的です。
お披露目式と今後の展望
デニムトラック「BLUE BLOOD」のお披露目式は、2025年8月12日の14時から倉敷アイビースクエアにて行われる予定です。この式は報道関係者のみが参加できる特別なイベントで、岡山のデニムとボルボの融合を体験する貴重な機会となっています。
今後、キャリオンと青木被服のさらなるコラボレーションが期待されており、デニムの魅力を引き出した新しいアイテムの商品化も計画されています。岡山の素晴らしい技術と精神を世界に発信するこのプロジェクトは、多くの人々に感動と興奮をもたらすことでしょう。
【関連情報】
代表電話: 086-428-2855
キャリオン公式サイト
代表電話: 0866-62-2525
青木被服公式サイト
最後に、「BLUE BLOOD」が岡山のデニム文化とトラック文化の架け橋になることを期待し、地域活性化に貢献することを願っています。