お買得弁当登場
2025-07-25 15:49:15

セブン‐イレブン、政府備蓄米を使用した新弁当をお買得価格で展開

2023年8月5日から、セブン‐イレブンが新たに展開する弁当シリーズがデビューします。政府備蓄米を使用した全10品が登場し、全国のセブン‐イレブン21,562店で取り扱われる予定です。物価上昇が続く中、家計への負担を軽減するため、これらの製品は税抜100円引きの特別価格で提供されています。例えば、大人気の「牛めし」や「親子丼」などが398円(税込410.40円)、味しみロースかつ丼は498円(税込537.84円)など、食べ応えもありながらお財布に優しい価格が魅力です。

さらに、8月19日からは特製の新商品も追加される予定です。「鶏ガラ醤油餡の天津飯」や「鉄鍋炒めのニラ玉弁当」など、定番メニューをアレンジし、ご飯のボリュームも約1.5倍に増量した満足感のあるラインアップです。

この取り組みは、農林水産省との契約に基づき、3,000トンの備蓄米を活用しているとあって、安全性と品質が確保されています。セブン‐イレブンは、日々の食生活に寄り添った商品開発を進め、消費者の期待に応えていく方針です。

各エリアの発売日は異なるため、東日本エリアでは8月5日から順次、他の地域では8月12日からの販売が開始されます。店舗によっては取り扱い商品が異なる場合もあるため、予め確認がおすすめです。最新の詳細は、公式サイトや店頭のPOPでも確認できます。

また、セブン‐イレブンは、コメの品質や運搬、保存、調理にまでこだわりを持ち、安全でおいしい商品を届けるための努力を惜しみません。そして、リリースされる弁当を通じて、家族や友人と一緒に楽しんでいただける食事の機会を増やしたいと考えています。

もちろん、外食や中食に代わる手軽な選択肢としても、大いに活用していただける内容です。多様なニーズに応える形で、今後も自店舗ならではの商品展開に力を入れるセブン‐イレブン。今からでも、お買得で実用的な新弁当を手に取るチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: セブン‐イレブン 弁当 備蓄米

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。