万博とマイボトル
2025-04-18 11:01:55

万博にぴったり!マイボトル持参のSDGs宿泊プラン登場

環境に優しい旅を「大阪Eco旅ステイプラン」



2025年に開催される「EXPO2025 大阪・関西万博」に向けて、ホテルニューオータニ大阪が新たに提供する宿泊プラン「大阪Eco旅ステイプラン」が話題を集めています。このプランは、環境に配慮しながらも快適な宿泊体験を提供することを目的としています。宿泊者には、特製のマイボトルが提供され、持続可能な開発目標(SDGs)への貢献が期待されています。

SDGsとホテルの取り組み



ホテルニューオータニ大阪では、SDGsの達成に向け、企業として社会的責任を果たしています。経済、社会、環境のバランスを考えた取り組みを重視し、持続可能な社会の実現に向けて日々努力を続けています。例えば、サステナブルなアメニティやカトラリーの採用、フードロス削減の取り組み、健康を意識した「美味と健康」シリーズのメニューを導入するなど、さまざまな施策が展開されています。

マイボトル付きの宿泊プラン



この「大阪Eco旅ステイプラン」には、Francfrancのオリジナルステンレスボトルが付属しています。このボトルは350mlのサイズで、持ち運びにも便利なデザインです。また、ホテルの施設を利用して、テイクアウトのコーヒーや紅茶を楽しむこともできます。これにより、環境に優しい形で万博を楽しむことができるのです。

万博会場内の取り組みも



「EXPO2025 大阪・関西万博」では、SDGsに関連したさまざまな取り組みも行われます。その中には、象印マホービン株式会社が開発した「マイボトル洗浄機」が設置され、来場者が安心してマイボトルを使用できる環境が整備されます。これにより、プラスチックゴミの削減にも貢献することが期待されています。

大阪城公園での自然体験



宿泊プランを利用する際、ホテルから徒歩圏内には大阪城公園があります。美しい自然に囲まれた空間で、ジョギングやウォーキングを楽しむこともできます。ここでマイボトルを使って水分補給をしながら、快適な散策をするのも良いでしょう。

充実の朝食ビュッフェ



朝食にもこだわりがあり、健康的で美味しいメニューが揃ったビュッフェスタイルで提供されます。シェフが目の前で作るオムレツや、ホテルメイドのパンを楽しむことができ、選ぶ楽しさもあります。「美味と健康」をテーマにした料理が並ぶ中で、心も体も満たされるひとときをお過ごしいただけます。

最後に



「大阪Eco旅ステイプラン」は、持続可能な旅を楽しむために工夫された、魅力的な宿泊プランです。マイボトルを手に万博の魅力を存分に体験し、自然と文化に囲まれた大阪の旅を満喫しましょう。お問い合わせや予約は、公式サイトから可能ですので、ぜひチェックしてみてください。

【プラン詳細】
  • - 期間:2025年10月13日まで
  • - 料金:スーペリアツイン 1名23,800円~
  • - お問い合せ:06-6949-3232

宿泊プランの詳細はこちらをチェック!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 万博 SDGs ホテルニューオータニ

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。