Aliceとローソンのコラボ
2025-05-27 13:43:42

Alice NFTとローソンが手を組んだ新たなブロマイド体験が始まる!

Alice NFT × LAWSON PRINTのコラボ企画が始まります



NFT(非代替性トークン)ファンにとって、待望のニュースが舞い込みました!SLASH VISION PTE. LTD.が手がける「LAWSON PRINT」サービスが、2025年5月27日から全国のローソンに設置されたマルチコピー機にて、Alice NFTとのコラボレーションブロマイドを販売することを発表しました。全11種類という豊富なラインナップでの展開です。

コラボブロマイドの魅力



このコラボ企画は、Alice NFTの独特な世界観をリアルな形で楽しむことができる素晴らしい機会です。「LAWSON PRINT」は、デジタルコンテンツを手軽に現実世界に持ち込むことができるサービスであり、身近なコンビニエンスストアでこのような特別な体験が実現するのは非常に魅力的です。

全11種類のブロマイドは、アートやアニメカルチャーに興味を持つ幅広い層をターゲットにしており、リアルとデジタルの境界を超えた新たなファン体験を提供します。これにより、NFTの持つ技術と独自のアイデンティティが、一つの物理的な形として楽しむことができるのです。

販売詳細と注意点



このブロマイドは、2025年5月27日から7月28日までの期間限定で販売される予定です。販売場所は、全国のローソンのマルチコピー機で、以下の販売内容となります:

  • - 販売品: Alice オリジナルブロマイド(全11種類)
  • - 価格(税込): L判:300円、2L判:500円(1枚から購入可能、現金のみ)

なお、一部の店舗ではこのサービスを利用できない場合もあるため、事前に確認してから訪問すると良いでしょう。

LAWSON PRINTの使い方



このブロマイドを手に入れるための手順は以下の通りです:
1. コンテンツサービスメニュー画面から「LAWSON PRINT」または「ローソンプリント」を選択します。
2. 商品一覧からお目当てのブロマイドを検索するか、「プリント番号で探す」ボタンを押して事前に確認した商品番号を入力します。
3. 商品詳細を確認後、選択して購入手続きを進めます。

詳しい手順は公式ページ(https://lawson-print.com/guide)をご覧ください。

SLASH VISION PTE. LTD.について



この新たなコラボレーションを実現させたSLASH VISIONは、シンガポールに本社を置く企業で、暗号資産やステーブルコインを用いた決済ソリューションを開発しています。2023年7月28日に設立された新しい企業であり、今後の展開に注目が集まっています。

このように、Alice NFT × LAWSON PRINTのコラボは、デジタルコンテンツとリアルな体験が交差する新たな試みです。ぜひ、期間中に足を運んで、どのようなブロマイドが手に入るのか楽しんでみてください!この機会をお見逃しなく!



画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ローソン ブロマイド Alice NFT

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。