新たな試み!ローソン高輪ゲートウェイシティ店の「サステナブル★セレクション」展示
2025年の夏、ローソン高輪ゲートウェイシティ店がオープンします。この新店舗では、未来に選ばれるエシカルな商品「サステナブル★セレクション」が展示されます。KDDIと共同で展開されるこのリアルとテクノロジーを融合した店舗では、環境に配慮した商品を通じて新しい買い物体験を提供します。
Real×Tech LAWSONとは?
本店は、「Real×Tech LAWSON」の1号店であり、ここではローソンの店舗と周辺の情報をKDDIの通信技術で結びつけ、新しいサービスを生み出します。デジタルサイネージを活用したお客さまとのコミュニケーションが特徴で、店舗内での買い物だけでなく、リモート接客サービスも充実しています。これにより、訪れる人々は、より快適で温かみのあるショッピングが楽しめるのです。
サステナブル★セレクションって?
「サステナブル★セレクション」、もしくは「サスセレ」は、持続可能な製品やサービスを選定し、推奨する制度です。この取り組みは、社会の課題解決に貢献することを目指しており、選定された製品は一つ星から三つ星までのランクがあり、各星が示す意味が異なります。
- - 一つ星(★):持続可能な社会づくりに貢献している商品
- - 二つ星(★★):サステナブル経営に取り組む企業の製品
- - 三つ星(★★★):特に大きな社会的インパクトを持つ製品
2020年から現在までに、223件の製品が選定されています。
展示される特製商品とは?
高輪ゲートウェイシティ店で展示される商品には、特に優れた環境配慮がなされたものがそろいます。展示商品は、
- - GreenPan(グリーンパン):有害物質不使用のフライパン
- - ハッピーエレファントシリーズ:植物由来の洗剤
これらは、いずれも三つ星に選ばれた商品です。GreenPanは特許を取得したセラミックコーティングで作られており、健康と環境に優しい調理器具を実現しています。
ハッピーエレファントシリーズの特徴
サラヤ株式会社が展開する「ハッピーエレファントシリーズ」は、ボルネオ島の植物をもとにした洗浄成分を使用し、発酵によって生み出された安全な洗剤群です。これは、持続可能な原料調達からごみの削減、環境保全にも貢献しています。さらに、売上の一部は環境保全活動に役立てられています。
未来のエコ商品を体験しよう!
展示は2025年の6月23日から7月31日まで行われます。来店者は、QRコードを使って商品購入も可能です。この新しい試みを通じて、皆さんもサステナブルな選択をしてみませんか?
私たちが目指す未来のコンビニは、気軽にサステナブルな商品を手に取れる場所。 「ローソン高輪ゲートウェイシティ店」では、その第一歩を踏み出します。興味のある方はぜひ訪れてみてください!