スポーツ栄養講座
2025-05-04 21:57:22

岡山大学が主催する第2回スポーツ講座「スポーツ栄養」のご案内

岡山大学スポーツ講座「スポーツ栄養」開催のお知らせ



国立大学法人岡山大学では、これからのアスリートたちやスポーツ愛好者を対象にした講座を開催します。2025年5月14日(水)、岡山大学津島キャンパスにて第2回となるスポーツ講座「スポーツと栄養」が行われます。

概要


この講座では、スポーツを行う上で必要な栄養の知識を深め、その活用法について学びます。講師には、環太平洋大学体育学部の眞鍋芳江教授をお招きし、スポーツパフォーマンスを向上させるために「何を、いつ、どれだけ食べるか」を重点的に解説いただきます。参加は無料で、どなたでも気軽にご参加いただけます。

詳細情報


  • - 開催日時: 2025年5月14日(水)18:30~20:00
  • - 場所: 岡山大学津島キャンパス 一般教育棟 E棟 1階 E11教室
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中2丁目1番1号
アクセス情報はこちら
  • - 対象者: どなたでも
  • - 申込方法: 事前申込不要
  • - 参加費: 無料

講師に関して


教授の眞鍋芳江は、スポーツ栄養学の専門家であり、参加者に実践的な知識やテクニックを提供することを目的としています。アスリートだけでなく、日々の健康管理をしたいという方々にも最適な内容となっています。

参加のすすめ


この講座では、アスリートの栄養学に加え、日常生活でも役立つ栄養管理や健康維持のノウハウを学ぶことができます。食事は健康の基本ですので、スポーツに限らず多くの人にとって重要なテーマです。何らかの形でスポーツに関わる方々は、ぜひこの貴重な機会を利用して知識を深めることをお勧めします。

お問い合わせ


詳細については以下の連絡先からお気軽にお問い合わせください。
  • - 岡山大学 教育推進機構 スポーツ支援室
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中2丁目1番1号
TEL:086-251-7181
E-mail:[email protected]

また、岡山大学が実施するその他の取り組みやイベントについても、ぜひチェックしてください。
スポーツ支援室のホームページはこちら
岡山大学のオープンイノベーション活動や研究についての情報も発信中です!

「スポーツ栄養」は、スポーツを通じてより良い生活を目指すすべての人々に向けた大切なテーマです。この機会にぜひご参加いただき、新たな知識を吸収してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山大学 スポーツ講座 無料参加

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。