bravesoftと提携
2025-04-17 13:56:29

bravesoftとオリエンタルランドが資本提携!イベント業界のデジタル化に挑む

bravesoftとオリエンタルランドが資本提携!



発表概要



イベントテクノロジーの分野で注目を集めるbravesoft株式会社は、オリエンタルランド・イノベーションズとの資本提携を正式に発表しました。この提携は、両社が持つ強みを活かし、イベント業界のさらなるデジタル化とプロダクト開発を加速させることを目指しています。「あしたをオモシロク」というスローガンのもと、bravesoftはテクノロジーを駆使して新たなイベント体験を提供することに挑戦しています。

双方の強み



bravesoftは、eventosというイベントDXサービスを提供しており、350万人以上の利用者に支持されています。このサービスを通じて、イベントサイトの作成、入退場管理、データ集計・分析を一貫して行い、参加者にとっての利便性を向上させています。一方、オリエンタルランド・イノベーションズは「夢・感動・喜び・やすらぎ」を理念に掲げ、OMO(Online Merges with Offline)領域への投資に注力し、リアルとデジタルの融合を進めています。今回の提携により、両社が共同で新しいイベント体験を創出し、さらなる成長を目指すとのことです。

市場ニーズに応える



近年、個人でのイベント開催を希望するニーズが高まっています。bravesoftでは、企業だけでなく、個人でも手軽にイベントを運営できる製品の開発を進めており、更なる利便性向上を目指しています。今後は、大規模なイベントだけでなく、個人のニーズに応える柔軟なサービスを展開することで、より多くの方にイベントの楽しさを体験してもらえるようにする計画です。

経営者の思い



オリエンタルランド・イノベーションズの代表取締役社長である豊福力也氏は、bravesoftへの出資を通じて顧客ニーズに迅速に応える姿勢を評価し、共に新しいものを創り上げていきたいとコメントしました。また、bravesoftのCEOである菅澤英司氏は、今回の提携によって日本のレジャー・観光産業の進化に貢献し、経済活性化に向けた挑戦を続けていく意気込みを語っています。

まとめ



今回の資本提携は、両社にとって大きな一歩であり、イベント業界のデジタル化の加速を意味します。bravesoftとオリエンタルランドのコラボレーションにより、どのような新しい価値が生まれるのか、今後の動向に注目です。また、両社は新しいアプローチでイベントの未来を切り拓いていくことでしょう。ワクワクする未来のイベント体験を楽しみにしましょう。

  • ---

bravesoftは、全ポジションの採用を強化しております。テクノロジーを駆使した新たなイベント体験を共に創造したい方は、ぜひこちらの採用ページをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: bravesoft オリエンタルランド イベントDX

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。