畳縁の魅力
2025-04-11 11:31:22

岡山発!畳縁が創造する全く新しいハンドメイドの世界

岡山発!畳縁が創造する全く新しいハンドメイドの世界



岡山県倉敷市に本社を置く髙田織物株式会社は、国内シェアNo.1の畳縁製造業者です。この畳縁が、世界に誇るクラフト素材として進化を遂げています。2025年4月17日から19日まで東京ビッグサイトで開催される「第49回日本ホビーショー」への出展が決定しました。このイベントでは、畳縁を用いたハンドメイド作品が多く紹介される予定です。

日本ホビーショーとは


日本ホビーショーは1976年から続く、日本最大級のクラフトイベントであり、創作活動やライフスタイルに関連する多彩なアイデアが集まる場です。2025年のテーマは「Handmade Journey 2」、今年も新たな旅をしながら想像力を広げる楽しさを体験できる内容となっています。

髙田織物の出展ブース「ARENA」では、特に注目される「HANDMADE Journey 2」というエリアが設けられ、素材や道具、ワークショップを通じて参加者はハンドメイドの楽しさを味わえます。

畳縁の魅力


畳縁は畳の端を保護するための布地ですが、そのデザイン性と機能性から、今や多彩なハンドメイド製品に利用されています。1,000種以上の柄や色、幅を揃えることで、国内外からの注目を集めています。畳縁のハンドメイドに適している理由は以下の通りです。

  • - 軽量かつ丈夫:高密度で織られたポリエチレンやポリエステル材料により、軽さと耐久性を両立。
  • - 形を決めやすい:しっかりとしたハリがあり、バッグやポーチなどの立体作品も美しく仕上がります。
  • - 始末不要:両端が処理されているため、手間なく使え、初心者でも扱いやすいのです。
  • - デザイン豊富:和柄から北欧風、ポップなデザインまで様々なスタイルが楽しめます。
  • - サステイナブル:使用時のロスが少なく、環境に優しい素材としても注目されています。

日本ホビーショー2025での出展内容


髙田織物のブースでは、以下のような内容が予定されています。

  • - 畳縁の販売コーナー:厳選された畳縁を1000種類以上、ロールで販売します。
  • - 畳縁雑貨の展示:和とモダンが融合したバッグやアクセサリーなどを展示し、畳縁を身近に感じられる機会を提供します。
  • - 畳縁クラフトワークショップ:その場で参加できる畳縁くるみボタン作りの体験もあります。ハンドメイドに興味のある方には絶好のチャンスです。

教育現場との連携


髙田織物は、教育図書株式会社と連携し、家庭科の授業で使用できる「畳縁クラフトキット」を開発しました。この kits は中高生が日本の伝統素材や地場産業について学ぶための教材となっています。すでに全国の学校に導入されており、教育現場からは高い評価を受けています。

まとめ


髙田織物は、伝統的な畳縁の魅力を最大限に引き出し、さまざまな新しい価値を創出しています。2025年の日本ホビーショーでの出展や教育への取り組みを通じて、地域の文化や伝統を未来へとつなげる重要な役割を果たしています。日本の伝統素材に新たな息吹を送り込む髙田織物の挑戦から目が離せません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 畳縁 髙田織物 日本ホビーショー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。