USB指紋認証リーダー FP-RD5の登場
岡山に本社を構えるサンワサプライ株式会社が、パソコンのセキュリティを大幅に強化するUSB指紋認証リーダー「FP-RD5」を発売しました。この新しい製品は、パソコン利用時の不正アクセスや個人情報の盗難を防ぐために設計されています。
MoC方式による安全性
FP-RD5は、指紋センサーで読み取った指紋データをUSBドングル内で照合し、データの外部流出を防ぐMoC(Match-on-Chip)タイプの指紋認証リーダーです。これにより、個人情報の管理が一層安全になります。Windows 11 Helloパスキーにも対応しており、生体認証と秘密鍵による多要素認証を実現。パスワードレスでのログインが可能となり、利便性と安全性が両立しました。
簡単・スピーディーなログイン
このリーダーを使えば、面倒なパスワードを入力する必要はなく、センサーに指をかざすだけでログインが完了します。照合精度も高く、他人の指紋を認識する確率は0.001%以下。本人の指紋を拒否する確率は1.7%以下で、安心して使用できます。
最大10個の指紋登録
FP-RD5は最大10個の指紋を登録できるため、個人利用はもちろん、オフィスや公共の場での利用にも適しています。それぞれの利用者がスムーズにアクセスできるため、共有のパソコンでも便利です。
全方位認証とコンパクトデザイン
この指紋認証リーダーは、どの角度から指をかざしても認証ができる360度全方位認証に対応しているため、使いやすさが際立ちます。また、コンパクトなドングル形状のおかげで、ノートパソコンに差しっぱなしでも邪魔になりにくいです。
USBハブにも対応
さらに、USBハブを通じて利用できるため、パソコンのUSBポートを他のデバイスで塞がず日常的に便利に使えます。デスクトップパソコンで使用する際も、手元に延長が可能です。
キーボード入力との併用
FP-RD5は、サインイン画面の「サインインオプション」からキーボード入力でのログインも可能です。指紋認証と併用することで、より多様な利用シーンに対応します。
仕様と価格
製品サイズは幅15.6×奥行19.2×高さ9.8mm、重量は約3gと軽量で扱いやすい設計です。価格は11,880円(税抜き10,800円)で、パソコンのセキュリティ対策として検討する価値があります。
まとめ
サンワサプライのUSB指紋認証リーダーFP-RD5は、手軽にパソコンセキュリティを向上させる強力なツールです。特に、在宅勤務や普段からパソコンを多用する方々にとって、大きなメリットをもたらす製品となるでしょう。気になる方はぜひ、公式ウェブサイトから詳細をチェックしてみてください。