Uber EatsとローソンがPontaポイントサービスを開始
株式会社ローソンと株式会社ロイヤリティ マーケティングは、2025年4月15日(火)から、人気の配達サービス「Uber Eats」を通じて、ローソンでのお買い物に対してPontaポイントが貯まる新しいサービスを開始します。このサービスは、全国約7,000店舗のローソンを対象に導入され、利用者にとって大変便利な仕組みとなっています。
サービスの詳細
新サービスを利用するには、まずUber Eatsのローソン店舗ページでPonta会員IDを登録する必要があります。買い物時にこのIDを入力することで、商品代金が200円(税抜)ごとに1ポイントのPontaポイントが加算されます。これは非常に手軽な方法で、ポイントがどんどん貯まります。
さらに、2回目以降はPonta会員IDを再入力する必要がなく、スムーズにお買い物ができるようになります。ただし、配送料や手数料はポイント加算の対象外となりますのでご注意ください。
ポイントの活用
貯まったPontaポイントは、全国で約31万店舗にわたる提携店で利用可能です。このように、日常のショッピングやサービス利用において、Pontaポイントは大変便利な存在となっています。
特別キャンペーンの実施
また、サービス開始を記念して、2025年4月15日(火)から4月21日(月)までの期間限定で、Uber Eats内のローソン店舗で特別キャンペーンが行われます。この期間中にPonta会員IDを登録して商品を購入すると、もれなく100Pontaポイントがプレゼントされるという嬉しい特典があります。
このキャンペーンは、参加条件を満たした方が対象となり、ポイントの付与は2025年の6月下旬頃に予定されています。この機会にぜひ、Uber Eatsでローソンの商品を購入し、ポイントをゲットしましょう。
今後の展望
ローソンとLMは、お客様の多様なニーズに応えるサービスを展開するとともに、顧客の利便性と満足度を高めることを目指しています。今後もこのような新たなポイントサービスによって、より多くのお客様にご利用いただけることを期待しています。両社の取り組みに、ぜひご注目ください!
これからの時代、ますます多様化する購買スタイルに合わせて、便利なサービスが続々と登場しています。ローソンとUber Eatsのコラボレーションは、その一環として、私たちの生活を一層豊かにしてくれることでしょう。ポイントを貯める楽しみをぜひ体験してみてください!